top

スノーモビルインフォメーション

2002 -2003年スノーモビル体験記
2003 -2004年スノーモビル体験記
2004 -2005年スノーモビル体験記
2005 -2006年スノーモビル体験記
スノーモビル のページへ
一匹狼 のページへ戻る

  コースの報が欲しいとの要望があり、「個人的見解」でコース紹介します。なお、ランドや周辺情報はランドのホームページをご覧下 さい。

ランド一覧表

スノーモビルランドゴアーズ     APPIスノーモビル ランド   タングラムスノーモビルランド
フリー走行エリア

goer's

スノーモビルランド・ゴアーズ(八千穂高原)のコース情報

※事前に予約を入れてください。当日の駆け込みでは乗れない場合が多いです。

ゴアーズへの行き方
 特に名古屋方面からの人は注意して下さい。冬季閉鎖のため茅野・蓼科からはアクセスが出来ません

名古屋方面から麦草峠は冬季通行不能で す!
 中央道小淵沢ICまたは長坂ICで降りたあと清里方面へ。清里交差点を左折しR141を佐久方面へ進み、松原湖入口信号または清水町の信号を左折、八千 穂高 原自然園を目指します。

東京(南西部)と神奈川・静岡・山梨方面から
 中央道須玉ICで降りたあと右折し清里方面へ、
松 原 湖入口または清水町信号を左折し、八千穂高原自然園を目指します。

北関東地方・新潟から
 関越道経由で上信越道の佐久ICを降りたあと、R141を清里方面へ進み、清水町信号(スキー場の案内あり)を右折し
八千穂高原自然園を目指します。

※清水町信号から進むと八千穂の森(八千穂物産館) で左折してください。国道より町道の方が断然道幅が広く、カーブも緩やかでしかも丁寧に除雪されているので快適に走行できます。

 ※松原湖信号からは、小海リエックススキー場を通り越し麦草峠のゲートが有るところ(小海町ふるさと前)を右へ進みます。八千穂高原 スキー場を通り越し、 八ヶ嶺橋を渡りきった八千穂高原自然園内の三角屋根のロッヂがゴアーズになります。なお、スキー場側入口は冬季進入不可です。八千穂レイク側から入ってく ださい。
ゴアーズ地図 ※ゴアーズ はモビルハウスがありません。

初級者向け ※ライセンスが必要

 ライセンス取得用 (ウオーミングアップ)のオーバルコースの他に初級コースとして片道12Km〜13Kmのコースが用意 されています。この12Kmの区間は上級者の北側コースと全く同じなため、北八ヶ岳駆け上がりコースになります。ちなみに、初級コースのUターン地点(標 高2100mの雨池)では展望はありませんが、晴れの微風状態で−15℃以下という滅多にない気象条件が整うと「ダイヤモンドダスト」を拝むことが出来ま す。帰り道にはポンピングブレーキ連続の急坂コース(技量を見ながらのオプション)があります。

中級者向け ※ライセンスが必要
 中級者コースとし て、標準コースとロングコースの2種類があります。

 標準コースは片道24〜26Km程度で、往路が山下りコースです。 初心者 ではちょっとビビルような場所(キャンバー)がありますが、適度なコーナーリングの林間コースで意外に面白いです。なお、森林山下りで展望がないため、ク ロカンをやっている人は滅多にいません。ちなみにUターン地点は標高900mのNHK外国放送受信所そばになります。

 ロングコースは、標準コースのUターン地点を通り越して進むコース で積雪状態にも因りますが、最大で片道37Km(往復72km)あります。林道のゲートを越えると、一転して上り坂になり、急速に視界が開けてきます。浅 間山独り占めとい う景観です。ほぼ半日乗りっぱな しになり、モビルで走りまくった という実感 があります。なお、このロングコースは標高の関係で雪解けが早く3月になるとシーズンオフになってしまいます。

上級者向け ※ライセンスが必要
 上級者コースとして北側ルートの標高2200mの大展望コースと 南側ルートの牧場コース、そして八ヶ岳周遊コースの3コースがあります。長距離に なるため、弁当はランドで用意してコースに出ます。なお上級コースは、他のランドコースとは比べものにならない位に難易度が高いため、誰でも走行できるわ けではありません。

 北側コースは、起点が1600mのロッジから標高2200mまで林 道を登り、北八ヶ岳の尾根越えで立科の女神湖へ抜けます。このコースはスノーモビルランドでは国内最長ルートです。途中にあまりの傾斜に立ちすくむような キャンバー(通称お化と一本橋)が2Kmほど連続してありますが、キャンバーを超えると展望が一気に開けます。景色が良くリピーターもいます(自分もその 一人)。走行距離は最 低片 道50Km以上で、往復100Kmを超えます。朝9時30分出発でロッジに戻ってくるのが日没後の17時過ぎ。まさに、スノーモビル三昧の1日になりま す。そ して、防寒ウエアを抜いたときに汗が蒸気としてうわ〜っと沸き上がり、体重が減ってい る!?という話もある位の走りまくりコースです。

 また、オプションとしてスラロームコース(別名ドリフトコースとか筋肉痛コースなどと呼ばれる場合もあります)があり、スネーク状態になっているため、 コーナーリング攻めの腕を磨く ことが出来ます。


 南側コースは、上級者でも難易度が高くて悲鳴を上げるとい う斜面やキャンバーを超えて千代里牧場に出るコースです。牧場なので障害物がなく、しかも上級者でも達人レベルの人しか来ないため、エリア全体が荒れてお らず、 新雪に近い状態でアクセル全 開の全速力が楽しめます。こちらのコースは出来て3年しか経っていない新しいコースです。なお斜面越えでは、かなりのパワーが必要なため大排気 量モビルを使用します。


 周遊コースは、北側コース一本橋の先にあ るスラロームコースを下り、中級ロングコースでロッジに戻るというコースです。走行距離は約80km、スラロームコースを走るため両腕がぱんぱんになりま す。また、標高差が1000mを越えるため、寒暖の差が10度近くあるのもこのコースの特徴です。

そ の他の情報
リピーター割引(ポイントカード)があります。最大で70%OFFになります。
▲ページのトップ

appi

APPIスノーモビルランド(安比高原)のコース情報

※全コース:事前予約は不要です。直 接モビルハウスで受け付けてくれます。

安比高原への行き方
関東地方から
 東北道の松尾八幡平ICを出ると、即右折。道路標識が出ていますので標識通りに進みます。ICから約10kmで、T字路が数カ所あるためスピードをかな り控えめにして下さい。アイスバーンの坂道にある交差点で止まれず、なおかつ曲がりきれず事故を起こします。駐車場はスノーモビルランド専用(約10台 位)の他、スキー場 に 大駐車場(無料:7000台収容)があります。

青森・弘前方面から

 東北道(弘前線)の安代ICから出て
即右折。国道を南下(約10km)すると安比高原駅入口の信号があります。この信号を 右折すると大駐車場まで1本道です。右折直後から駐車場までずっと上り坂です。

八戸方面から
 八戸道(八戸線)を盛岡方面 へ南下、安代 JCTを弘前・青森方面へ進む。安代ICに出れば上 記の通りです。

※大駐車場から歩くと約10分です。雪牧場の駐車場を利用しましょう。
安比高原地図

子供向け ※ライセンス不要
 80ccの子供向 けモビルを使用して体験走行出来ます。また、ゴムボートをモビルで引っ張ってツアーというのもあります。
(子供向けはスキーセンターを通り抜けたナイトイリューションそばです)

未経験&初級者向け ※ライセンス不要
 1.5kmのトラ イアルコースがあります。適度なヘアピンとストレートの組み合わせで、物凄く走りやすいコースです。ライセンスを取る前のお試し体験乗車、ライセンス取得 者は勘を取り戻すには良いコースと思います。予約不要でいきなり行っても大丈夫です。

初級者向けのツアラーコース
 ※ライセンス不要  Jun.04.2008 更新
 ライセンスなしで も可能とのことですが6km、11km、15kmの3コースがあり、どちらも広大な牧場を疾走する開放感溢れるコースで、天候がよいと気持ちよく走れま す。技量によ り全速力走行が可能なため、出来れば ライセン スを取得後に走ってもらいたいコースです。予約不要でいきなり行っても大丈夫です。

 なお、15kmコースはそこそこの体力を消耗しますのでスキーやスノボがメインの場合は、スノーモビルは最後にした方が無難です。


そ の他の情報
ライセンスカードを提示すると、全コース10%OFFになります。
リピータ割引として、ツアー完走証を提示すると20%OFFになります。
▲ページのトップ

tangram

タングラムスノーモビルランド(斑尾山西側)のコース情報

タングラムへの行き方
関東地方・東海地方から
 関越道又は中央・長野道経由で上信越道を長野・上越方面へ進む。信濃町ICを降りたら左折し、あとは看板通りに進むとあります。途中の野尻湖周辺の道路 は「本当にたどり着けるのか」と言うほど狭いですがたどり着けます。信濃町ICから約20分です。

北陸地方・関西地方から
 北陸道の上越JCTを長野方面へ、妙高ICで降りた後は、看板通りに進むとあります。なお、信濃町ICよりは広い道路です。
タングラム

子供向け ※ライセンス不要
 80ccの子供向 けモビルを使用して体験走行出来ます。また、ゴムボートをモビルで引っ張ってツアーというのもあります。なお、自分が行った日は大盛況で順番待ち状態でし た。

※事前 に予約は不要です。直接モビルハウスで受け付けてくれます。

初級者向け
 ※ライセンスが必要
 8kmの樹林ツ アーコースがあります。距離的に初心者向けとしましたが、中級者でも十分楽しめます。シーズン初めのライセンス取得 者は勘を取り戻すには良いコースと思います。

※事前に予約を入れてください。当日の駆け込みでは乗れない場合があります。

中級者向け ※ライセンスが必要
 20kmのスペ シャルツアーコースが用意されています。出発が午後1時なの で、午前中はスキーなどの時間つぶしが必要になります。このコース前半はモビル慣れのための初心者向けですが、中盤〜後半は林間コースで初心者 ではちょっとビビルような場所(キャンバー)がありますが適度なヘアピンがあり、想像以上に楽しめます。このコースは結構面白いのでリピーターがいます。

※事前 に予約を入れてください。当日の駆け込みでは乗れない場合があります。
▲ページのトップ

free

オーナー向けの情報

 スノーモビルラン ドではないのですが、山形県にある月山にオーナーモビルを持ち込んで、無料で自 由自在に走行できる場所があります。こ のような場所は欧米はたくさんありますが、日本では月山だけです。ランドではないので情報はもちろんヤマハのホームページにも出ていません。ここの観光協 会の会長さんには感謝です。ほかの地区にもこのようなスノーモビルに理解を示してくれる人がいるといいのにと思ってしまいます。

 観光協会の会長さんの好意を無にしないためにもスノーモビル走行許可地区を越えないとか、トレッキングやクロスカントリーのじゃまをしないなどのマナー は守りましょう。日本で唯一のスノーモビルのフリーエリアをを守り将来にわたって維持しましょう。
▲ページのトップ